category: 三浦半島 1/18
ある日の三浦半島3

D7500 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR昨年、ニュージーランドで2009年以降に生まれた若い人が、紙たばこを生涯購入することができなくなる法律が可決したというニュースを聞いた。思い切ったことやるなぁと、元喫煙者の自分は思ったのだが、その法律が廃止されるらしい。で、その理由は税収確保らしい...。元々この法律ができた理由は医療費の削減だったのだが、なんとも良くわからない決定ですね。ちなみに私が良く...
- 2
- 0
ある日の三浦半島2

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)ディスク容量が足りなくなってきたので、ちょうどブラックフライデーセールをやっているAmazonで6TBのHDDを注文。で、その注文でやっちまった。今まで注意していたのだが、気づかないうちにAmazon Primeを試して注文のボタンを間違ってクリックしてしまったようだ。これね、昔から悪質なトラップだと思っていたんだよね。Primeに入らず普通に注文するボタンは小さくて目立たな...
- 0
- 0
ある日の三浦半島

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)ここ神奈川県は最高気温が10度と、急激に寒くなりましたが、昼間に街中を歩いていたら半ズボンを履いた小学生達が。元気だなぁと思うのと同時に、見ていると身震いしてしまう。そして夜になると更に寒さが増した中、今度は外国人が半袖で。寒い中、半袖の外国人は以前から良く見かけるけど、寒くないのだろうか。さて、先週末の暖かかった日、バイクで三浦半島を一周。これは横...
- 2
- 0
定番2

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS前回のブログで、サンマーメンに秋刀魚は入っていないと書きましたが、書いていたら秋刀魚が食べたくなった。秋刀魚が不漁になってどのくらい経つだろう。スーパーの店頭に並んでも小ぶりで高くて、ここ数年は買ったことがなかった。昔は居酒屋にいけば、焼きサンマに秋刀魚の刺身と、安くて美味しいメニューがあったものです。そんな秋刀魚を久々に買ったのだが、小ぶりで一尾200円弱と高い。そのサ...
- 2
- 0
定番

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS私は無類のラーメン好き。炭水化物や塩分を多く含みますから、なるべく控えようと思っているけど、ついつい腹が減ると食べに行ってしまう。そんなラーメンで最近嵌っているのがサンマーメン。サンマーメンは神奈川県(横浜)のご当地ラーメンで、秋刀魚(さんま)が入っているわけではありません。モヤシを中心とした野菜、豚肉やキクラゲを炒めて餡をからめ、これを醤油ベースのスープの細麺ラーメンにの...
- 2
- 0
雲のある風景

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISここのところ急に寒くなってきました。最近まで暑かったのでまだ長袖を出していません。今朝は寒かったけど、まぁいいやと半袖で出勤したのですが、帰りは寒かった。いよいよ秋本番です。さて、雲が特徴的だった先週末の三浦半島。曇っていいですよね。見ていて飽きません。そんな雲をツーリングしながら撮ってみた。...
- 2
- 0
佐島の夕暮れ2

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)NHKのスマホシリーズってご存知でしょうか?今月は「家康と三成のスマホ」をやっていてましたが、このシリーズはとてもおもしろい。「もしも歴史上の偉人がスマホを持っていたら?」というテーマで、ほとんどスマホ画面だけでドラマが進行するのは、素晴らしいアイデアだと思う。過去作をYoutubeで見ることができるので、是非ご覧あれ。さて前回の続き、三浦半島の佐島。...
- 0
- 0
佐島の夕暮れ

D7500 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMネズミとの勝負に勝利しました。少し前に実家にネズミが潜んでいると書きましたが、20枚近く仕掛けた粘着シートにかかってくれました。発見時はまだ生きてて、処分は暴れるネズミをもう一枚の粘着シートで重ね合わせてゴミ袋にポイ!。やはりグロいですね。さて、昨年の三浦半島の佐島周辺で。ツーリング中に素敵な夕暮れを見ることができました。...
- 0
- 0
神奈川南端の町2

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISジャニーズが大変な状況で、東山紀之さん表舞台から退いて社長に就任するらしい。これでもう東山さんの必殺仕事人が見れなくなるのかな?、東山さんの演技が好きで毎年楽しみに見ていました。仕事人はキャスト変えて継続するのだろうか。さて、前回の続き。単焦点を持っていけば良かった。...
- 0
- 0
神奈川南端の町

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISバイクの12月点検に出したのですが、フロントフォークからアウターチューブがベタベタになる位の結構な量のオイル漏れが発見された。出す時に全く気づかなかった。原因は多分インナーチューブの点錆でオイルシールに傷が入ったようだ。インナーチューブは錆が出やすいので、ケミカルを使ってケアしていたのですが....。もう片方のインナーチューブにも点錆が見られるということで、オーバーホールを兼...
- 0
- 0
What's New
断崖絶壁
2023/12/09
神奈川の水がめ
2023/12/06
ある日の三浦半島3
2023/12/03
ある日の三浦半島2
2023/11/29
ある日の三浦半島
2023/11/26
海辺の散歩
2023/11/23
紅の映える風景3
2023/11/20
紅の映える風景2
2023/11/17
紅の映える風景
2023/11/14
暖かくて気持ちの良かった日
2023/11/12
飽きない風景
2023/11/09
平日のみなとみらい2
2023/11/06
平日のみなとみらい
2023/11/03
定番2
2023/10/31
定番
2023/10/28
まだ暖かった日の海岸2
2023/10/25
まだ暖かった日の海岸
2023/10/23
1931年製造
2023/10/21
ツーリングの聖地2
2023/10/18
ツーリングの聖地
2023/10/15