category: トキナーAT-X 11-20 PRO DX  1/1

トキナーブルーの誘惑3(TOKINA AT-X 11-20 F2.8 PRO DXレビュー)

D7000 + AT-X 11-20 PRO DX前回に続いてAT-X 11-20のレビュー、これが最後です。ドブ板通りにやってきました。カメラの設定は前回同様に絞り優先オートで絞りが記載されていない場合はF8で撮っています。撮ったRAWはLR5で風景で無補正現像しています。この写真、右側のシールっぽいのが貼られた所はライブハウス。その左側は延命地蔵尊。このような場所にあるのは不思議な感じがします。...

  •  0
  •  0

トキナーブルーの誘惑2(TOKINA AT-X 11-20 F2.8 PRO DXレビュー)

D7000 + AT-X 11-20 PRO DX年に一度のお祭りのCP+も終わってしまいました。毎年アウトレットに行っているのですが、年々価格が高くなっていませんかね?。中にはAmazonより高いバックパックもありましたよ。3年前だったか、そこそこのバックパックが1000円で売っていて、思わず買ってしまった事を思いだします。多分これが今年だったら5000円以上の値札がついていた筈。毎年客が殺到しますから、ある程度高くても売れると思ってい...

  •  0
  •  0

トキナーブルーの誘惑(TOKINA AT-X 11-20 F2.8 PRO DXレビュー)

D7000 + AT-X 11-20 PRO DXTOKINA AT-X 11-20 PRO DXとか言う地味なメーカーの地味なレンズが仲間に加わりました。数あるAPS-C用超広角ズームとしては他に類を見ないF2.8という明るさ。その分広角側は11mmになるのは残念ですが、最短撮影距離28mmと相まって、超広角ながらボケも演出できちゃったりします。星景は撮りませんが光量の少ない場面でもF2.8は強い味方になってくれるでしょうね。そしてTOKINAと言えばトキナーブルーとま...

  •  0
  •  0

What's New