Archive: 2016年02月  1/2

ここから と ここまで

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS今年の始めに「ここから」の標識の写真を載せたのだが、その反対車線にあった標識がコレ。よく通る道なのだが、全く気が付かなかった... 早く気づいていれば、こちらを撮っていたのに。ちなみにその時に書いたおでん型の道路標識は、未だ見つかっていない。X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS更に、今年の始めの「ここから」の写真の裏側はこんな感じ。言葉の意味もオモテウラ。1本の支柱にこれだけ同じ...

  •  0
  •  0

勘のある風景

D7000 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM材木座のとある家に掲げられている看板(?)。これが何を意味しているのかがよくわからないのだが、いつも気になって写真を撮ってしまう。昔何かのお店をやられていたのかな...?...

  •  0
  •  0

風を受けて

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)昨日のCP+のアウトレットで買ったリュック・バッグにD7000とレンズを入れて湘南海岸をウォーキングしてきた。今まで使ってきたAmazon Basicのリュックより大きめという事で、D7000とA005/シグマ17-50F2.8/DX35F1.8を入れても、半分程度にしかならない。その分リュック自体が重たいけどね。背中に当たる部分が板バネ式になっていて、直接背中にバッグが当たらないようになってい...

  •  0
  •  0

今日のCP+の戦利品

今日は所用があって休暇を取っていたのだが、昨日アウトレットがやっていたかったのが心残りで、朝イチで再び行ってきた。開場30分前に到着。アウトレットに並んでいるのは100人弱といった所。今年から中古カメラフェアーもやっていて、そちらはほとんど並んでいない。開場とともに向かったのはケンコートキナーブース。昨年もそうだったのだが、このブースは激混み。特にフィルター売り場は熱気がある。この日第一の目的はNOKTON...

  •  0
  •  0

CP+に行ってきた

CP+に行ってきた。パシフィコ横浜は仕事でも何度も訪れる場所で、その都度神奈川に住んでいてよかったと思う。だって自宅から1時間もかからないんだもの。到着は開場30分前。目当てはアウトレットショップ。係員に場所を聞くと、なんと「明日からになります」だって。まいった。一番の目当てのイベントだったのに。仕方なく30分並んで開場に入ってまず見たのはコレ。初日朝一番だった事もあって、ほとんど待ち時間は無かった。現在...

  •  0
  •  0

麺一筋桜木町店★★★

今日はCP+の初日。会場に向かう前に行ったのが麺一筋桜木町店。開店と同時に入店。この店は前にも書いたことがあるけど、ボクシングの元チャンピオン畑山隆則さんが経営する(?)お店。ココはなんといっても平日のランチラーメン。トッピングは無いけど半ライスがついて500円で美味しいラーメンが頂ける。この日はチャーシューがトッピングに載っているランチラーメン550円を頂いた。いやぁ相変わらず旨い。麺は少し固めで触感が良く...

  •  0
  •  0

東浜でのサーファー

X-A1 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS日曜日の東浜。この日は気温が高い上に波が高いからか、2月にしては多くのサーファーが繰り出している。これから更に暖かくなってくると、もっと多くのサーファーが海に繰り出して、撮り甲斐のある季節になる。この日持ち出した動きモノが超苦手なX-A1で撮ってみた。フォーカスを置きピンにすればなんとか撮れる。連写も早いし。またXC50-230mmはテレ端でもシャープだから、こういった波の飛沫ももそ...

  •  0
  •  0

ラーメン二郎藤沢★★☆

このブログは家庭菜園を始めた時に、その記録などを日記的に書くつもりで始めたものだった。その家庭菜園は仕事との両立が困難になって止めたのが3年前で、ここ最近は趣味になった写真が話題の中心である。元々日記なので自分の好きなことを好き勝手に書いていて、こういったラーメンネタも昔から書いているネタ。そのラーメン、いや二郎という食べ物を久々に喰ってきた。二郎に行ったら必ずブログに書くようにしていているので、...

  •  0
  •  0

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS今日は暖かった。思えば2月も下旬。春はもうそこまで来ているという事だろう。気持ちが良かったので、藤沢で二郎を喰った後に小田急で江ノ島まで行って、その後鎌倉までウォーキング。途中鎌倉高校前駅での一枚。この日の雲は春から夏によく見るそれで冬らしくない。こういう濃淡ある空はダイナミックトーンで撮ると面白い。X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISこれは日没後に六地蔵付近から撮った一枚。AWB...

  •  0
  •  0

横浜市開港記念会館

D7000 + NOKTON 58mm F1.4 SLII NNX-Dで現像してみた。NX-Dを使うのは1年以上ぶり。サードパーティー製レンズのプロファイルが無いのと画像表示や処理がやたら遅いことが原因で、使わなくなった経緯がある。最新版にして久々に使ってみると、プロファイルがないのは当然として、画像表示や処理がそこそこ早くなってストレスはあまり感じなくなった。まぁLightRoomとまではいかないけど。...

  •  0
  •  0

What's New