Archive: 2017年05月 1/2
大きいのと小さいの

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)ココの所撮る枚数が多くて、先々週の写真もまだ整理中。性格的に整理が好きじゃないのですよね。それでも今週中に終わらせたいな。この写真は二郎を食した後、カロリー消費で片瀬江ノ島駅から鎌倉方面にウォーキングした時に小動交差点付近で撮った一枚。この一枚を撮った後に鎌高方面に歩を進め様としたら、向こうから"特徴的な髪型に体が大きな人"を先頭に、色々と荷物を抱え...
- 0
- 0
ラーメン二郎湘南藤沢店★★☆

昨年の秋頃だっただろうか、食欲の秋というわけではないと思うのだが急に食が進むようになった。更には今年始めに初めた禁煙、口寂しくて更に食が進むようになった。その結果、昨年秋くらいから5Kg弱も体重が増えてしまった。そして最近、会社の健康診断の血液検査で高コレステロール値と高尿酸値との検診結果。これはヤバイという事で、意識してあまり食べないように努力している。そんな状況で二郎を食べるのはいかがなものかと...
- 0
- 0
いつもの様に湘南海岸で過ごした一日

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)5/27土曜日、由比ガ浜海岸で。27、28日の由比ガ浜は鎌倉ビーチフェスタが開催されています。とりあえず行っては見たものの、さほど興味があるわけでもなく、そのまま材木座海岸方面へ。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)材木座海岸に到着。X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISこの日はとても天気が良い。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)D7000 ...
- 0
- 0
カール号

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005) (2017/3/5)今日会社にいる時に衝撃的なニュースを耳にした。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)(2017/5/14)少し会社を出るのが遅くなったが、何件かスーパーに寄ってみたものの全種類売り切れ。誰だよ、買い占めたの。オークションで高値で売ろうという魂胆?そのニュースとは自分が大好きなカールが販売不振で中部地方以東での販売を終了するらしい。X-A1 +...
- 0
- 0
走水

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS5/24日曜日に走水に行ってきた。最近は湘南海岸、みなとみらい、横須賀あたりでしか撮っていないので、別な場所で撮ってみようという事に。写真を始めて間もない頃に走水で見た富士山をバックにした夕景がとても綺麗で強烈に印象に残っている。この日は天気が良かったので、運良く見れないかと期待して行ってきた。この一枚は走水に近い馬堀海岸での一枚。16号線の脇の護岸の遊歩道からは東京湾が一望...
- 0
- 0
西浜での夕景

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)5/20土曜日、片瀬橋を通ってこの日のウォーキングの終着地である西浜へ。X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS丁度日没の時間帯。と言うかゆっくりと休みながら日没に合わせてやってきた。X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS早くも海の家の建設が始まりました。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS富士山は薄っすらとしか見えなかったのは残念...
- 0
- 0
湘南海岸ウォーキング

D7000 + AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRまだ5月なのに暑い、暑い、本当に暑い。暑いのにこの週末は会社を休んだ金曜日を含めて色々と撮りに行った。沢山撮ったので写真の整理と現像が全く追いついていない。金曜日の葉山周辺の夕景の写真の整理と現像は後回しにして、土曜日を先に整理。それもようやく半分が只今終了。明日は会社、早く寝なきゃ。ちなみに日曜日の写真はまだ手付かず。さてその土曜日は湘南海岸をウォ...
- 0
- 0
真名瀬海岸にて

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)遠くに見える江の島D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)そして裕次郎灯台と海に浮かぶ鳥居。ココは葉山の真名瀬海岸。5/19金曜日、この日は用事があったので会社はお休み。用事の終わった午後から行ってきた。真名瀬海岸付近に車を停めて、周辺をぶらぶらと撮り歩くことに。ちなみに裕次郎灯台は元都知事が寄付を募って立てたらしいD7000 + Tamron SP 70-300mm...
- 0
- 0
5/14の海

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)5/14日曜日、江ノ電を撮った後は夕景を撮りに由比ガ浜から材木座海岸へ。重機が偏って積もった砂を整地しています。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)まもなく日没。この雲だと綺麗な夕景はムリっぽい。長谷で空を見上げた時は期待したのだが。D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)WBを変...
- 0
- 0
困ったときは江ノ電

D7000 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)5/14日曜日、前日は大雨、この日も空は厚い雲で覆われてテンションが上がらず。取り敢えず稲村ガ崎までは来て周辺をブラブラと撮り歩いてみたものの、やはり撮る気が起こらない。そんな時は死んだじいちゃんが「テンションが上がらない時は江ノ電を撮れ」と言ったかどうか知らないが、なんとなく撮ってしまうのが江ノ電。この一枚を撮ってこの日は江ノ電を撮ることに決めて、さ...
- 0
- 0
What's New
天空の草原2
2023/09/30
天空の草原
2023/09/27
信州へ
2023/09/24
佐島の夕暮れ2
2023/09/21
佐島の夕暮れ
2023/09/18
神奈川南端の町2
2023/09/16
神奈川南端の町
2023/09/13
収穫の季節2
2023/09/10
収穫の季節
2023/09/07
割烹料理旅館
2023/09/03
ある日の八幡さま
2023/08/31
曇り空の海水浴場2
2023/08/28
曇り空の海水浴場
2023/08/24
日向薬師
2023/08/22
夏の海岸2
2023/08/19
夏の海岸
2023/08/17
夏の雲
2023/08/14
ソレイユの丘
2023/08/11
夏の花2
2023/08/08
夏の花
2023/08/05