Archive: 2020年02月  1/2

閑散としたみなとみらい

Z6 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SL II Nこれ、先週末日曜日の2/22なんです。いつもだったら大勢の人で賑わう週末の赤レンガ倉庫ですが、この日の人出は驚くほど少ない。平日と同じくらいか、下手したら少ないかもしれない。原因はコロナなんでしょうね。この日は横浜に所要があったので、そのついでに撮ってきました。...

  •  0
  •  0

稲村ヶ崎の夕景

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)騒動前に箱入りで買ったマスクが残り少なくなってきた。ここ数日ドラッグストアを回っているのだけど、在庫が全く無いですね。自分は花粉症ではないのですが、花粉症の人は大変でしょうね。そのマスクは現在不織布で出来た使い捨てタイプが主流ですが、自分が小さい頃はそんな便利なモノは無くてガーゼタイプでした。もちろん使い捨てるわけではなく洗って何度も使うのですが、...

  •  0
  •  0

披露山の夕景

D7500 + SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM平日の2/21、この日は定期検診のために会社を休んで通院。そこそこ大きめの病院なのですが、いつもと比べると患者が2/3程度でしょうか、明らかに少ない。多分コロナの院内感染を恐れてのことなんでしょうね。薬をもらわなくてはならなかったのでやむを得ず通院したのですが、本当は自分も行きたくなかったのだけどね。さて通院後、極力人混みは避けようと思って向ったのは逗子の披露山。こ...

  •  0
  •  0

134号線と富士山

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)前回の続き。茅ヶ崎に行こうと134号線をバイクで走っていると正面に富士山が見えたので、辻堂付近の歩道橋から撮った1枚。マンションが邪魔だよね。...

  •  0
  •  0

曇り空

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)先週末の2/15、この日はちょっと暖かくて海岸に出てみようかと思って向ったのは鵠沼海岸。コロナが心配ですが、鵠沼海岸であれば海外からの観光客は多くないですし。ただ天気があまり良くなくて、写真を撮ろうという気分が高まらない。...

  •  0
  •  0

海岸散歩2

Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S今使っているPCは7年半前に自作したのですが、LightRoomで現像する時とか動作が重たくなってきた。そこでリニューアルしようかと思ってパーツを調べていたら、今メモリって16GBで1万円もしないのね。自作するのも面倒だからDDR3の16GBを買って、今ある8GBに増設してみた。そもそもCPUが古いから劇的に速くならなかったけど、ちょっとだけ快適になりました。さて引き続いて2/11、鎌高前の聖地で。ちょっ...

  •  0
  •  0

海岸散歩

Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 SなんとCP+が中止。有給休暇をもらって初日から行こうと思っていたのですが、コロナウィルスの広がりを考えるとやむを得ないですね....。バックパックが古くなってきたのでアウトレットでいいものがあれば買おうと思っていたのですが残念!さて建国記念の日の2/11に向ったのは腰越。そこで久々に見たと思ったら、ピッカピカになって戻ってきた300形、反射が眩しいです。この日は腰越から鎌倉方面を海岸...

  •  0
  •  0

鎌倉散歩2

Z6 + Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL II N ASPHERICAL先程NHKで野村克也さんの特番を見ていました。偉大な方が亡くなって寂しい気分です。ベイスターズファンの自分にとってヤクルトの監督だった野村さんは天敵でしたが、名采配が好きでした。思い出すのがヤクルトが優勝した1997年。この年のベイスターズは調子がよく、9月に2位に付けて首位だったヤクルトとの天王山2連戦で石井一久にノーヒットノーランを喰らって連敗。これを...

  •  0
  •  0

鎌倉散歩

Z6 + Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL II N ASPHERICAL今日は夕飯に冷凍食品のチャーハンとシューマイを買ってみたのだけど、めちゃくちゃ美味いね、コレ。冷凍食品ってほとんど食べたことがなかったからちょっと驚いた。しかも調理いらずでレンジでチンするだけだし。価格だって激安。チャーハンなんて二人前で300円程度と、元は取れるのだろうか...?さて2/10は平日だけど休みに囲まれて会社は休日。銀行とか役所に用事があって、...

  •  0
  •  0

葉山の夕暮れ

D7500 + Tamron SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(A005)自分は目が悪くて昔はコンタクトレンズを付けていたのですが、目の手術をした後はメガネに変えたのです。昔はメガネというと大きな買い物で、極度近視だった自分は薄いレンズを選んで買っていたのですが、1本あたり5万円はしたかな。それが最近はJINSとかZoffとかだと1万円程度で買えちゃうのです。なかには5千円位のものあったりする。だから気に入ったメガネがあったらついつ...

  •  0
  •  0

What's New