Archive: 2020年10月  1/2

深まる秋

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS気がつけば10月もまもなく終わり、激動の2020年も残すところ2ヶ月。ついこの前コロナ騒動が始まったばかりだと思ったのですが、歳をとるのと比例して時間が経過するのが早く感じますね。ジャネーの法則というやつです。さて、先週の平日にバイクに跨って向かったのは箱根の仙石原。秋になるとススキで有名な仙石原は、今まで一度も行ったことがない。ならば行ってみようということで、混雑している休...

  •  0
  •  0

富士の季節2

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS会社からは夜の街への外出自粛の要請があって、仲の良い先輩とコロナ騒動前に約束した呑み会に未だ行けていない。確か前回は2年前に野毛のホルモン焼き屋だったかな。寒くなってきましたから鍋でもつつきながら、もう2年も会えていたないので、積もる話に花を咲かせたいところ。さて、前回の続き。この日最後に向かったのは大井町の「おおいゆめの里」。高台からは富士山が綺麗に見えます。レンズにゴ...

  •  0
  •  0

富士の季節

X-A1 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS今日の価格コムのデジタル一眼カメラの人気売れ筋ランキングを見ると、ベスト10のうち8台がフルサイズでその全てが20万円超え。一番高いのが45万超のキヤノンのR5で、それが2位ですから驚きです。デジタル一眼カメラを使った写真撮影ってほぼマニアの趣味になっちゃったのでしょうね。さて先週は中井町周辺をツーリング。曇り空ながら富士山が見えたので、何度かバイクを止めて撮りました。久々に見...

  •  0
  •  0

上と下

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS神奈川県の交通死亡者の4割はオートバイ事故らしい。街中は四輪の交通量の方が明らかに多いから、これには少々驚いた。最近は神奈川県に限らずカーブを曲がりきれない事故をよく耳にします。自分はカーブの先を見ることを意識していますが、これは安全な旋回速度で曲がるためにとても重要。二輪で走るバイクは四輪で走る車より不安定だし、旋回速度も一般的には遅くしないと曲がれないから、車と同じ...

  •  0
  •  0

雨の日

Z6 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SL II N天気が良い日はバイクに乗ってしまいますから、最近街中で撮る時は大抵天気の悪い日。天気が悪いと彩度やコントラストが落ちるので、メリハリを付けるためついついモノクロで撮ってしまう。10/10の日曜日もそんな日でした。この日は身近なところということで、鎌倉の御成通り商店街周辺。これは江ノ電鎌倉駅の改札。...

  •  0
  •  0

金太郎の産湯

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS南足柄をツーリングしたときに寄った夕日の滝。金太郎がつかった産湯はこの滝水だと伝えられているそうな。金太郎って「まさかり担いで金太郎♪熊に跨りお馬の稽古♪」 の金太郎です。熊に跨ることで馬の稽古になるのだろうか。ちなみにこの一枚は結構気に入っています。...

  •  0
  •  0

のどかな風景

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS先月ツーリング途中に出会った風景。ちょっと天気が残念ですが、焚き火の煙が漂うのどかな風景に思わずバイクを止めて撮りました。撮り始める前は煙がもう少し真っすぐに伸びていい形だったのですが....さて先月末にツーリングで向かったのは南足柄。1号線で小田原に向かって途中で北上。そこから南足柄のワインディングロードを走り御殿場方面へ。帰りは246号線を東に進み厚木付近で129号を南下して...

  •  0
  •  0

乙女の富士

X-A1 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS今回のブログは写真日記。今日のタイトルの一枚は最後にアップしますが、"乙女"とは女性ではないです。箱根周辺をご存じの方はピンと来たかと思います。台風が遠ざかった先週日曜日の神奈川県は曇時々雨と芳しくない予報。それでも朝起きて曇り空ながら雨が振りそうになかったので午前の遅い時間にバイクに跨って西方向へ。するとだんだんと晴れてきたではないですか。そこでちょいと足を伸ばして箱根...

  •  0
  •  0

モノクロ撮り歩き2

Z6 + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SL II Nいつの間にかに生活の一部になってしまったマスク。そのマスクは会社から支給されているので自分で買うことはないのですが、先日つけ忘れて外出してしまったので街中で購入することに。すると露天で50枚箱入りが390円。流石に安すぎて品質が不安だったので、ドラッグストアで7枚入り約300円のものを買いましたが、知らない間に随分と安くなったのですね。さて、みなとみらいでのモノクロ...

  •  0
  •  0

モノクロ撮り歩き

Z6 + Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL II N ASPHERICALエディー・ヴァン・ヘイレンが亡くなった。以前から闘病していたのは知っていたけど、まだ65歳なんですよね。ヴァン・ヘイレンは1stアルバムVan Halenと6thの1984は名盤です。フロントマンのデヴィッド・リー・ロスが1984を最後に脱退して、サミー・ヘイガーに変わったのですが、この時代も自分的には好きで、5150に収録されたDreamsなんか最高。そのサミーとエディーはとても...

  •  0
  •  0

What's New