Archive: 2021年08月  1/2

曇りの湘南平

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISバイクを買い替えて一月が経ち慣らし運転終了。レブルの時はパワーがないから回転数を抑えての運転は鬱憤が溜まって辛かった。これがCB400だと普通に運転していれば慣らしになるので楽でした。このCB400には高回転域で2→4バルブに切り替わるVTECと言う機構があるのです。慣らしが終わったので高回転域までエンジンを回してみると、VTECに入った時に排気音がスーパーカーのような甲高い音(大げさ)にな...

  •  2
  •  0

夕暮れの富士山

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISパラリンピックが始まった。開会式を見たかったけど会社から帰宅したら終わっていた(涙)。オリンピックが終わって桑田佳祐の例の応援ソングがTVから流れなくなってホッとしていたのですが、パラリンピックが始まるとともにまた流れるように。サビを繰り返し延々と流すのは止めてほしい....さて前回の続き。またまたやってきた諸磯湾。この日は雲が多いものの富士山が。...

  •  0
  •  0

漁港

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISデルタ株は強烈ですね。東京都では感染者が連日5000名程度と減る気配も無い。会社でも直近で何名かがコロナに感染。自分は濃厚接触者では無いのですが、だんだんとコロナが近づいている感じがする。先日2回目接種が終わったので、早いところ抗体が出来て欲しい。さて、先週末の三浦半島は金田港。三浦海岸から更に南にあって、朝市で有名らしい。ツーリングの途中で休憩がてら撮ってみた。...

  •  0
  •  0

長者ヶ崎の夕暮れ

X-A5 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS2回目のモデルナワクチンを接種。1回目より副反応が強く出て、深夜熱っぽくなってあまり眠れず、体温は37.5℃程度ながら倦怠感があったので翌日は自宅療養。同僚には38℃以上の高熱が出て寝込んでいる人もいて、自分は軽い方だったのかな。ワクチンを打てばコロナ前の生活に戻れるとか言われていた時もありますが、結局抗体ができても感染する、感染させるリスクはあるようで、これからも今まで通りの...

  •  4
  •  0

夏の終り3

Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S先日ラジオを聞いていたら8/9はホイットニー・ヒューストンの誕生日とか言っていた。思えばホイットニーが若くして亡くなってまもなく10年。全盛期はよく知らないのですが、今聞くと名曲が沢山あります。なかでも"I Will Always Love You"はお気に入り。"Saving All My Love for You"もいいですね。スーパーボウルの国歌斉唱もすごい。ちなみに"Saving All My Love for You"を椿鬼奴がカバーしていて、...

  •  0
  •  0

夏の終り2

Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S予報通り今週末は雨。バイクには乗れませんし、写真を撮る気にもならない。そこで洗車場で久々に車を洗車。といっても雨が降っているので今度行うガラスコーティングのための粘土での鉄粉取りとコンパウンド磨きによる下地処理だけ施行。ボディーがかなり汚れていたのでなんと4時間もかかって疲労困憊。でも車のボディーは艶が復活してピッカピカ。ちなみに車を運転するのは今年になって初めてだったの...

  •  0
  •  0

夏の終り1

Z6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S週間予報を見たら傘マークだらけ。秋の長雨のような天気。先週末の三連休も天気が良くなく殆どバイクに乗れませんでしたが、今週末も厳しそう。一ヶ月点検に出したいのですが、行けそうにありません。そんな先週末は逗子海岸に行ってきた。緊急事態宣言のため逗子海岸は休場中。更にはこの日は天気が悪いので夏とは思えない人出。今週末も天気が悪そうですし、緊急事態宣言も月末まで続くので、実質今...

  •  0
  •  0

七里ガ浜で

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISメダルラッシュとなったオリンピックが終わった....。まさにテレビに釘付けの2週間で、色々な競技で感動を貰いました。そのオリンピックの閉会式で、聖火が消える瞬間は思わずジーンと来た。思い起こせば異例なオリンピックでした。せっかくの自国開催ですから、観客を入れて大々的に開催して欲しかった。憎きコロナと言ったところでしょうか。そういえば、サビを延々と繰り返し聞かされてきたあの曲...

  •  2
  •  0

函谷関も物ならず

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OISコロナ前は頻繁に行っていた東京への街中スナップ撮りは1年以上行っていません。特に都電荒川線とか東京タワーを徹底的に撮りたいと思うのですが、流石に今は行けません。昔のように自由に撮りに行ける日が早く来てほしい。さて先月末の写真。「箱根の山は天下の険、函谷関も物ならず♪」は滝廉太郎作曲の歌。郷土の歌とかで小学生の頃に何度も歌ったから、今でも覚えている。この一枚はその箱根の伊豆...

  •  2
  •  0

三浦半島をゆく3

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS今しがた飛び込んできたニュース。オートバイレーサーのヴァレンティーノ・ロッシが今シーズン限りで引退らしい。ご存知でない方が多いと思いますが、オートバイレースの最高クラス(MotoGPと500cc)で7回のチャンピオンを取った生ける伝説です。現在42歳で普通の選手であればとうに引退していている年齢。全盛期は圧倒的に強かった。原田哲也、岡田忠之、宇川徹、玉田誠、加藤大治郎といった日本を代...

  •  2
  •  0

What's New