
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
HONDAがCB400の生産終了を発表。排出ガス規制に適合できないらしい。以前から噂があったので驚きはないけど残念ですね。中型で唯一4気筒エンジンを積んだバイクということもあり、市場の中古価格が高騰中。程度の良いバイクは新車以上の価格を付けていて、多分自分のバイクも今売れば、昨年のレブル同様に高価格で買い取ってくれそう。ただとても満足しているバイクなので、売るつもりはありませんが。
さて、前回の続き。GWに道志みちを通って到着したのは山中湖。山中湖といえば、パノラマ台付近の風景。ここからの風景はいつ来ても素晴らしい。

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
CB400SFは1992年に最初のモデルが発売され、途中フルモデルチェンジを経て、自分のモデル(NC42)が発売されたのが2008年。私はマイナーチャンジしたの2018年モデルに乗っています。
息の長いバイクなので、ツーリングに行くとCB400と頻繁にすれ違います。この日も何台もすれ違いましたね。そういえば過去に信号待ちで自分を含めて3台のCB400が並んだこともありました。

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
富士山の冠雪は、この程度が一番好き。

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
野焼きして間もない時期ですね。

X-A5 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS

X-A5 + XC50-230mmF4.5-6.7 OIS
山を降りて湖畔へ。

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
紅葉の時期のここからの風景は素晴らしい....のですが、昨秋行ったときは天気が悪く、残念でした。

X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
ここも紅葉で綺麗でした。この時期は地には苔も自生して緑が美しい。上手く撮れませんでしたが。