歩道橋の上から

  06, 2022 00:00
220626eaea.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
梅雨明けして猛暑日が続いてますが、神奈川ではまだ蝉の声が聞こえてこない。なぜだろうと調べて見ると、蝉の羽化には暑さだけでなく一定の降雨が必要らしい。確かに今年の梅雨はあまり雨が振りませんでした。今週から戻り梅雨がありますから、来週には、あの煩いほどに鳴く蝉の声が聞けるのでしょうか。

さて、久々にやってきた茅ヶ崎の歩道橋上からの夕景。雪がまだ僅かに残っています。

ちなみにこの記事は予約投稿で、記事公開日は某宿泊施設にとある事情で療養しています。その事情とは...お察しください。楽しみにしている皆さんのブログを1週間ほど訪問できなくなります。療養中は暇なので書きかけの記事をアップしようかと思っていますが、スマホでブログの更新は面倒なので、どうしようか。
220626eaeb.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
相模川付近で取った一枚。この夕景が綺麗だったので、近くにある1枚目の歩道橋に行くことにした次第。
夕景は時間との勝負で、間に合わないかと思いましたが、ギリギリ間に合いました。

220626eaec.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
コロナは再び増加傾向で、みなさんもご自愛ください。
スポンサーサイト



2 Comments

るぅ  

セミの存在、忘れてました(笑)
元気に出てこれたら良いですね。

すとんさんも元気に出てきて下さい( ̄▽ ̄;)察し。。。

この場所良いですね。
富士山バッチリです!

2022/07/11 (Mon) 00:51 | REPLY |   

すとん  

To るぅさん

るぅさん、こんばんは。
復帰しました(^^ゞ
普通の風邪より少しキツイ程度で済みました。
療養中は一日中軟禁状態が続き、体を動かせていなかったので体力が落ちて今日はかなり疲れました。
それにしてもどこで感染したのか全く覚えがないのです。通勤以外、人との接触も殆ど無かったし。

2022/07/11 (Mon) 23:16 | REPLY |   

Post a comment

What's New