ウェットな風景

  09, 2022 00:00
220626fva.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
KDDIの通信障害で大きな影響を受けました。療養関連で関係各所と電話のやり取りしている最中に相手も自分も音信不通に。急遽別回線に切り替えたものの、相手が不通なので別回線の番号も伝えられず。体調も良くない中、本当に苦労しました。命に関わる緊急電話もかけられなくなるのは如何なものかと。

さてまだ元気だった先々週末の写真。ツーリング途中に愛川町の塩川滝へ寄ってみた。駐車場も近くて簡単にアクセス出来ます。写真を撮るには雰囲気の良い場所。このすぐ先に滝があります。タイトルはなんとなくそんな感じのする風景だったので。
220626fvb.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
赤い橋を登ると滝が見えますが、超広角レンズでないと全景が撮れませんので切り取りで。飛沫が凄くて撮るのに一苦労。

220626fvc.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
橋上から1枚目を撮った場所付近を。階段方向へ行きます。

220626fvd.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
この日は人物を入れず自然だけの写真にしようとしましたが、それなりの人出で苦労しました。この写真は気づかずに入り込んでます。さてどこでしょう。(何でそんなところに?!)

220626fve.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS

220626fvf.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
塩川神社と言うらしい。階段を登り切るとある。
この写真だけハイキーの撮って出し。

220626fvg.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
遊歩橋に光が挿すこの一枚は好きです

220626fvh.jpg
X-A5 + XC16-50mmF3.5-5.6 OIS
このブログは療養先でスマホで書いていますが、その療養もそろそろ終わって帰宅できそう。
スポンサーサイト



2 Comments

るぅ  

洒水の滝かと思いました。
違いました。

人が写ってる?
大きくして探しましたよ〜
いましたね、下に(笑)
言わないと気付かないですね。

auの通信障害の時は親と会う約束をしていた日だったので電話が何回も来るけど出ると切れる。
かけ直すと接続出来ないってなる。
それの繰り返しでしたがとにかく私のとこまで来てもらったので大丈夫でした。
困った人がたくさんいたでしょうね。

2022/07/11 (Mon) 00:57 | REPLY |   

すとん  

To るぅさん

るぅさん、こんばんは。
通信障害は本当に参りました。電話は掛かってくるけど着信しても相手の音声は聞こえず、掛け直すと即切れるし。
これが半日とかであれば我慢出来るのですが、丸2日以上通信障害が続きましたし。
KDDIから保証があるとかないとか...。どんな感じの保証なのだろうか。

2022/07/11 (Mon) 23:25 | REPLY |   

Post a comment

What's New